2011年度入試 結果速報(5)

東京芸術大学合格者

去る3月13日(日)、東京芸術大学の最終合格発表がありました。
現在、確認のとれている合格者数は以下のとおりです。

絵画科油画専攻    2名
先端芸術表現科    1名

一次試験通過者12名(油絵科、彫刻科、デザイン・工芸科、先端芸術表現科)中、3名合格となりました。合格者の皆さんおめでとうございます!

金沢美術工芸大学入試は終了し、発表待ち、愛知県立芸術大学はこれから2次試験が控えています。
まだ試験が残っている学生は、もうひと頑張りです。地震の影響で移動手段の混乱等、大変な状況下ですが、最後まで体調管理に気をつけて頑張って下さい!

※詳報については、おってホームページに掲載します。

芸大・美大合格者作品展2011

芸大・美大合格者作品展2011

■同時開催:アートフォーラム作品展2011・高崎美術学院講師作品展

●会期:2011年3月18日(金)—3月23日(水)
10:00-18:00(最終日16:00まで)
●会場:高崎シティーギャラリー第1展示室
〒370-0829 高崎市高松町35-1 tel.027-328-5050
http://www.takasaki-bs.jp/gallery/
●交通案内:JR高崎駅西口より徒歩10分
※ 入場無料

●出展内容:
【高崎美術学院 芸大・美大合格者作品展】
東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学などの美大合格者作品展。
出品数50点(油彩画、水彩画、平面構成、立体構成、塑像、デッサン)
2011.2.26現在合格者数(補欠含む、一般・センター利用重複含まず)
武蔵野美術大学14名、多摩美術大学15名、東京造形大学12名、女子美術大学9名

【アートフォーラム作品展2011】
社会人向けコース生徒・子ども教室生徒による1年間の集大成。
出品数150点(油彩画70点、版画20点、彫刻5点、日本画20点、素描20点、水彩15点)

【高崎美術学院講師作品展】
アートフォーラム・高崎美術学院の講師たちによる作品展。
出品数10点(油彩画2点、日本画2点、彫刻3点、写真1点、工芸1点、水彩1点)

※展示DMのpdfデータがこちらからご覧になれます。>>

<展示に関するお問い合わせはこちら>

高崎美術学院/アートフォーラム高崎校
〒370-0044 高崎市岩押町35-12 TEL.027-322-6548 mail@art-takabi.com

デッサン St.ジョセフとミロのビーナス

芸大1次試験を3日後に控え、タカビ彫刻科では最後のデッサン週間で緊張感を高めています。
本番に向けて、ひとつひとつの作業の再確認、謙虚な観察眼の再確認、そして
何より、合格したい、勝ち取りたいという気持ちを最後まで高めていってほしいと思います。

最近の預かりです。


昼間部K.Hさん。終わりの仕事に責任感を感じるいいデッサンですね。
情報量も豊富で最高の状態が近そうです。この調子です。


同じく昼間部K.Kさん。明快さと自然さが絶妙にマッチしているデッサンですね。
このバランスは本番でも意識したいとこです。

今日はいくつかの高校では卒業式が行われたようですね。
卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!

入直3拍子!

科によっては既に芸大1次試験が始まっていますが、
今週の彫刻科は芸大1次試験を1週間後に控え、最後のラストスパートの熱気に溢れていました。
実質最後となる3拍子課題。
本当の意味で3つの作品でベストを尽くすのは誰でも非常に難しい事です。
ここで必要な集中力は人生長しといえど滅多に体験できるものではないでしょう。
日々の課題で得たヒントや手応えを、ここ1番で発揮できることを強くイメージしていきましょう。

今回の3課題でも、それぞれ高い集中力を感じる作品がでました。
通例のイニシャルは伏せて紹介しますので、芸大入試3拍子をイメージして下さい。

まずは組石膏素描。

安心して画面内の空間を感じることができます。
床の水平感がもったいないですですね。


完成のイメージの強さが描きっぷりに表れてますね。
描きたいから描く、というのも大事なことですね。
欲を言えば更に説明力が欲しいところです。

つづいて2次素描

床が気になりますが、コンテの調子を丁寧に扱い、モチーフのシャープさがよく出ていますね。


茶コンテです。今の勢いが構図にも出ていて迫力があります。
少し勢いが空回りして炭が形から浮いてきてますが。。。

最後は2次塑像、人物首像です。

頭部が丸くなる癖が大分ぬけて顔面とのバランスが良くなってきました。
あと少し体の意識が欲しいですが、謙虚な姿勢を感じる秀作です。


一見情報や変化に乏しい塑像に見えますが、
ひとつひとつの形が全体に響き合っていて独特の生命感を感じます。
パッと見の客観視がほしいとこでしょうか。


合格への意識、強さ、情熱は申し分無い塑像です。
しかし、モチーフ(モデル)からから離れ過ぎ、謙虚さを失いつつあります。
1課題ごとの一期一会、懐の深さも大切にしていきましょう。

2011年度入試 結果速報(4)

本日(2月25日)、多摩美術大学の合格発表がありました。
現在、確認のとれている合格者数は以下のとおりです。

油絵学科       4名(補欠1名含む)
彫刻学科       1名
生産デザイン学科   3名
環境デザイン学科   1名
工芸学科       1名
情報デザイン学科   4名(現役1名)
芸術学科       1名
(補欠含む、一般・センター利用重複含まず)

受験者数37名中15名合格でした。
合格者の皆さんおめでとうございます!
国公立大学入試がまだ控えています。
まだ試験が残っている学生は、最後まで体調管理に気をつけて頑張って下さい!

※詳報については、おってホームページに掲載します。

2011年度入試 結果速報(3)

本日(2月20日)、武蔵野美術大学の合格発表がありました。
現在、確認のとれている合格者数は以下のとおりです。

日本画学科      1名
油絵学科       4名
彫刻学科       2名
視覚伝達デザイン学科 1名
工芸工業デザイン学科 3名
基礎デザイン学科   1名
デザイン情報学科   2名
(補欠含む、一般・センター利用重複含まず)

受験者数28名中14名合格でした。
合格者の皆さんおめでとうございます!
これからも合格発表、国公立大学入試が控えています。
まだ試験が残っている学生は、最後まで体調管理に気をつけて頑張って下さい!

※詳報については、おってホームページに掲載します。

模刻と自刻像

私大入試も終盤に差し掛かり、最近のタカビは国公立入試ムードが増して来ています。
彫刻科でも少人数ながら、高い緊張感の中で日々造形力が磨かれているのを感じます。
さて、今回はそんな中で出た最近の塑像作品を紹介します。

まずは昼間部のK.Kさん。ブルータスの模刻です。
形に張り付く粘土に緩急があり、充実した完成度ですね。
全体的に印象があと一押し!今の謙虚さに自信を持てればツメの印象も合わせられますよ。

生徒に紛れて私も作ってみました。。。
うーん、もっと頑張らなければいけませんね。完全に年齢に負けてます。。。

そしてこちらは自刻像。昼間部I.Tさんです。
首付きの不自然さが最後まで尾を引いてしまいました。
構造と構成の両立は難しいですが、大きな形の確認は何度も繰り返しましょう。
とはいえ、ピシッと目に止まる秀作です。

最後は高校2年生Y.Tさん。
このリアリティーに迫る集中力は来年も武器にしていってほしいですね。
粗付けの丸さが残っているので、作り始めの面の意識を強くもっていきましょう。

おまけ。
昼間部K.Hさんが何やら時間外で大物を作っているようです。

楽しみですね。

芸大1次まで2週間半!
ひとつひとつの課題に魂を込めていってください。

2011年度入試 結果速報(2)

本日(2月11日)、東京造形大学の合格発表がありました。
現在、確認のとれている合格者は以下のとおりです。

美術学科 4名合格(補欠2名含む)/5名受験
デザイン学科 7名合格 (現役1名、補欠1名含む)/7名受験

女子美に続き、合格率は90パーセント超です! 合格者のみなさんおめでとうございました。

本日よりの雪は明日もなお振り続くかもしれませんが、武蔵野美術大学、多摩美術大学では入学試験が継続します。
受験生のみなさんは今日と同様、交通機関の遅れ等には気をつけて頑張ってください!

※詳報については、おってホームページに掲載します。

2011年度入試 結果速報(1)

昨日(2月9日)、女子美術大学の合格発表がありました。
現在、確認のとれている合格者は以下のとおりです。

美術学科 4名合格(現役2名、補欠1名含む)/5名受験
デザイン・工芸学科 4名合格 (現役2名)/4名受験
アートデザイン・表現学科 1名合格 /1名受験

合格率は90パーセントです。合格者のみなさんおめでとうございました。

明日は東京造形大学の発表です。また、武蔵野美術大学、多摩美術大学では入学試験が継続中です。
予報によれば明日、関東地方では 雪になるそうですが、タカビの受験生のみなさん、交通機関の遅れ等には気をつけて頑張ってください!

※詳報については、おってホームページに掲載します。